[]
2006年10月 1日 12:01

ゴエンな物


古い五円玉って知ってますか??


よ~~~~~~~く見ると文字が明朝体だったり日本国が日本國だったりと小さな違いがあるんですよぉ☆

 なかなか巡り逢えないんですが私はこの五円玉がなんか好きなんです(^^ゞ
手に入ると、なんだかご縁があったみたいに一日ラッキーな気がします(>_<)

収拾なんて、たまたま出会ったら集める程度ですが、少しづつ増えてはきてるんです。
たまに手に取って見たくなる、そんな五円玉なんです(ノ><)ノ


 皆さんの家にも古い五円玉ありますか?あったら是非比べてみて下さい☆

村上千紗

コメント(2)

無孔の五円はもう流通していないでしょうね。フデ五なら探せばまだ発見できると思います。

フデ五とは
昭和24年から昭和33年にかけて発行された穴アキの五円玉で字体が明朝体の物を俗称で「フデ五」と呼ぶようです。ギザ十と似ていますね。

発行枚数について
平成12年が約900万枚、平成元年の約1/100の枚数です。五円玉の中でも最小発行枚数です。記念硬貨より少ないです。それと昭和64年が少ないように思われがちですが、昭和42年もなかなか見つかりません、しかしプレミアムがつくことは絶対にありません。


デザインについて
 表面は稲穂の茎が3本、真中の茎に穂が27粒あります。これで農業を表しているそうです。
 真中の孔の周りに歯車模様が16個あります、これで工業を表しているらしいです。数が16と言うのは方位でも表しているのでしょうか??。
 下の横線は12本あります、これを海に見たて水産業を表しているらしいです。アメリカの国旗は13州でしたよね。12本は干支でも表しているのでしょうか??。
裏面の双葉一対は木を育てると言う事で林業を表しているらしいです。

五円玉だけにアラビア数字が描かれていません他の現行通常貨幣には全て金額のアラビア数字が使われていますが五円玉だけには漢数字しか使われていません。

だって。


五円玉さん!!
詳しい説明アリガトウゴザイマス☆
お金の価値はそんなに高くはないけど、沢山の意味が込められているんですね~~。
知らなかった・・・・・・

勉強になりました!!アリガトウゴザイマス!!!!